忍者ブログ

MDR-NC300Dの価格や性能を大公開!MDR-NC300Dの秘密が明らかに。買い替えを検討している方は要チェック!

   
カテゴリー「MDR-NC300Dについて」の記事一覧
  • « PREV
  •  | HOME | 
  • NEXT »
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MDR-NC300Dについて気になる点を少しお話したいと思います。

MDR-NC300Dの機能ですぐ挙げられるのはNC機能ですが、それはもう皆さん周知のとおりですので、
あえて違う角度から攻めていきたいと思います。

雑音をカットするのに力を入れすぎて、肝心の音源部分がおろそかになっていないかどうか?

MDR-NC300Dはソニー独自のデジタルアンプを採用しているようで、耳に届く寸前まで音楽ソースをデジタル化。
よりクリアなサウンドを作り出すことに成功しているようです。
デジタルイコライザーのおかげで、低音域をカバーし、役者のせりふやオペラの歌声など中・高音域も
きれいに聞きる事が出来るとのこと。

サウンドモードもノーマル・MOVIE・BASSとあり、その時々の最高の音で楽しめそうです。

これからの季節、オンイヤーでの密閉感・臨場感をそのままに涼しくすごすにはMDR-NC300Dは使えるかも。

 

 

 

PR

電車の中でどこからともなく聞こえてくる音楽。大音量で音楽を楽しみたいあまり、周囲に音が
もれているのに気にせず(気にしながら?)聴いてる人っていますよね。
耳も大きな音に慣れてしまっているのではないでしょうか。

そんな悩みを解決してくれるのがMDR-NC300Dです!

MDR-NC300Dなら大きな音で聴かずとも細かい音まで聞き取ることが出来ます。

それは何故か?

MDR-NC300Dのノイズキャンセリング機能のおかげです。
従来品をはるかに越えるノイズキャンセリング機能が隣の人の会話や機内の騒音、電車内でも
電源を入れるだけでびっくりするほど静かになります。

電源を切って現実世界(騒音世界?)に戻るといかに今までうるさいなか生活していたのかと思うかもしれません。

本体部分は金属製でスタイリッシュなデザイン。単3電池1本使用なので少し重みを感じるかもしれません。
キャリアケースには予備電池を入れられる挿入口もあります。
値段もそこそこしますが、無音まではいかなくてもそれに近い状態で毎日音楽が聴けるなら
出してもいいんじゃないかな。

詳細内容はこちらをクリック  

ノイズキャンセリングヘッドフォンMDR-NC300Dの性能について詳しくお伝えして
いこうと思います。

MDR-NC300Dの一番の特徴は、約98.4%の騒音カットを実現したデジタルノイズキャンセリングです。

アナログ式と違い、ヘッドフォン内にあるマイクで騒音をキャッチし打ち消し、その後、
デジタルイコライザーで高音質サウンドにしてくれます。
どこでも大好きな音楽を隅々まで聞きたいですよね。
まるで静かな湖畔で音楽を聴いているかのような気分になれます。

MDR-NC300Dのイヤーピースも注目すべきところです。

耳に合わないと痛くなったり、音が漏れたりしますよね。
MDR-NC300DはSS~LLまで7種類のイヤーピースを付属しているので、使用者の耳にジャストフィットするものが見つかります。
イヤーピースの構造も研究されていて、中はかたく、外側は柔らかなので、音楽をストレートに通しつつ
長時間の装着にも耐えられる構造になっています。

お持ちになっているヘッドファンで満足していない方は一度試してみてはいかがでしょうか?

MDR-NC300Dの詳細内容を確認するならこちらをクリック  

  
MDR-NC300Dの最安値価格
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MDR-NC300D
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
P R
Copyright ©  -- MDR-NC300Dの価格や関連情報 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]